パン屋さん備忘録

【大阪梅田・パン屋】念願のROUTE271梅田本店に開店前から行列に並んできたよ。

こんにちは!たまです。

メディアでも度々取り上げられる大阪・梅田のパン屋の名店「ROUTE271」。

行きたい行きたいとずっと思っていたものの、あまりの行列っぷりに素通りしてしまうこと数知れず…

先日開店20分前にたまたま前を通りかかったとき、まだ5,6人ほどしか並んでいなかったのでこれはチャンス!!と並んできましたー!

というわけで、ゲットしてきたパンを紹介しますー

みやじ豚のパン・ド・カンパーニュ

みやじ豚ってなんぞ?と思ったのですが、お店のHPによると神奈川県のみやじさんが大切に育てた豚なんだそうです。

すんごい分厚いパテが挟まってます。パンもカリッとしていて歯ごたえもあり私好み。

そしてパテと一緒に挟まっているピクルスが美味ー!!

タイ風焼きそばパン

ROUTE271を代表する人気商品ということで、売り切れてて買えなかった…という人も多いそうなのですがラスト一個残ってましたー!

というか、私が入店したのは7番目くらいなのに既に1個しか残ってないなんて!やはりこのパン目当てで来ている人が多いということなんでしょうね。

食べてみた感想は、結構辛い!!!けど、クセになる辛さ。

正直ちょっと食べにくそうと思ったのですが、パンがふわふわで焼きそばをしっかりホールドしていてくれてこぼさずに食べきることが出来ました(^^♪

おいしかったー!腹持ちもいいし最高ー!人気なのも納得!!

赤い果実とマスカルポーネ

クランベリーとナッツのハードパンにマスカルポーネとイチゴのソースがはさまっているという私的には神パンです。

私ハードパンにドライフルーツ、クリームチーズ、ナッツの組み合わせ好きすぎるんですよねー

マスカルポーネがたっぷり挟まっているのでデザート感覚でペロリです。

プラリネクリームパン

普通のクリームパンと迷ったのですが、新作?期間限定?のようだったのでこちらを購入。

娘と半分こして食べました(^^♪

中にはオレンジ色のプラリネクリームたっぷり入ってました。

甘さもしつこくなくておいしい~!これまたデザート代わりにペロリ。

まとめ(感想)

どれもとっても美味しかったです。行列ができているのも納得。

店舗はとーっても狭くて、パンはショーケース越しに店員さんに注文して取ってもらうスタイル。

3人ずつしかお店に入れないので外で待っていて店員さんに誘導されたら中に入るという感じです。他のお客さんを見てると同じパンを一気に大量購入していたり、袋を分けてもらったりとお土産用に購入している人が多い印象でした。

もっとじっくり選びたいな~と思ったのですが、お店も狭く後ろの人が気になったりで、買うパンはある程度決めていった方がいいかも知れないとは思いました。

お店のサイズは小さいけど、パンの種類はたくさんあって、まだまだ気になるパンがたくさんあったので、行列が控えめな時にまた行きたいと思いますー!

店舗情報

関連ランキング:パン | 梅田駅(阪急)大阪駅梅田駅(大阪メトロ)

おわり。

☟ランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです。

他にも色々記事を書いているので、是非ご覧ください(^^♪