お風呂・洗面所

【お風呂にウォールステッカー】古くて激狭の賃貸浴室をお風呂嫌いな子供が喜ぶような空間にしてみました。

こんにちは。tama(@tama15964098)です。

私は3歳の娘と築30年の1LDKの賃貸マンションに二人暮らししています。

【シングルマザーのお部屋の間取り公開】親一人子一人におススメの間取りはコレ!こんにちは。tama(@tama15964098)です。 子供を連れて離婚や別居を考えた時に、まず最初に住む場所どうするか問題が発...

部屋の間取りは今の生活スタイルにちょうどあっていて気に入っているのですが、唯一の難点がお風呂場。

とにかく狭いんです😂たぶん広さにして1.5帖くらいしかないんじゃないかな。
1Rマンションのユニットバス並みのサイズ感です。

その上、築30年の年季が入った古さもあってあんまりバスタイムを楽しむ気になれない…
3歳の娘もあわよくばお風呂入りたくない感じなので、どうにかお風呂に入るモチベーションを上げられないかなぁと考えて思いついたのがウォールステッカー

賃貸でも気軽に貼れるウォールステッカーは簡単に部屋の雰囲気が変わっておススメです‼

ウォールステッカー専門店LUCCAの選べる3枚セットを購入

今回購入したのはウォールステッカー専門店ルッカウォールステッカー選べる3セットです。全18種類の中から好きなウォールステッカー3枚を選んで購入することが出来ます☺

海の中にいるような気分を味わえるウォールステッカーを2点チョイス

ウォールステッカーよりお風呂場の狭さに目が行ってしまうかもですが…😂
浴槽側の壁に貼ってみたところです。

このウォールステッカー、見本通りに貼っていくと横幅が150㎝くらいになるんですね。
わが家の激狭の浴室の壁は120㎝くらいの奥行しかないので壁一面では収まらず左の壁にはみ出して貼ることになっちゃいました😂

そして反対側の壁にも貼ってみました☺
こちらも同じく、横幅が足りず右側の壁にはみ出しています(笑)

でも、強がるわけじゃありませんが壁一面に貼り切れなくてもそんな違和感はないというか。特別見栄えが悪いってこともなく割と自然に馴染んでます。

どうしても気になるなら、敢えて見本通りに貼らなくても上の空いているスペースを利用したり、自己流にアレンジして貼ってみるのもいいと思います☺

子供目線で見ると結構迫力がある大きさなので、感激して目を輝かせてくれました☺

最後の1枚は室内に貼るように

さすがに狭いお風呂にこれ以上貼ってもガッチャガチャになりそうなので、最後の1枚は部屋に貼るように選びました☺

ということで、気球と飛行機のウォールステッカー
正直ちょっと冒険しすぎたかも知れません😂

いやいや、クオリティは高いし、とってもかわいいんです‼

でもわが家の1LDKの部屋に馴染ませるのは中々難しかったなぁってことです…😂

独立した空間に子供部屋がある場合はすっごくいいと思います☺
18種類もあるので、色々イメージを膨らませながらじっくり選ぶことをお勧めします(笑)

まとめ

ということで、狭いお風呂にも貼れるウォールステッカーの紹介でした☺

ちなみに、ハロウィーンとかクリスマスとかある一定の時期だけ貼ってすぐ剥がしてしまうモノや、限られた小さなスペースに貼るウォールステッカーなら100均のウォールステッカーもおすすめです☺

ハロウィーンのウォールステッカー【100均】ならセリアがおすすめ♪子どもができるまでハロウィンなんて無縁だった、たまです。こんにちは! 9月になるとあっという間に街中がハロウィーン一色になりますよ...

ただ専門店で購入するものは、値段相応の迫力とボリュームがあるので用途で上手に使い分けたいなと思います‼

おわり

↓ランキングに参加しています。応援してもらえると励みなります☺

にほんブログ村 子育てブログへ

他にも色々記事を書いているので是非ご覧さい☺