こんにちは。tama(@tama15964098)です。
今回は、クロワッサン・デニッシュ専門店の「クロワッサン サファリ(croissant Saffarii)」さんに行ってきました。阪急京都線上新庄駅から徒歩5分くらいのところにある小さなお店です。
既に行ったことあるお店ですが、先日、読売テレビの夕方の情報番組「情報ネットten」の中のコーナー「おでかけコンシェルジュ」で、このお店が紹介されていて、また無性に食べたくなって再び足を運んできました。
早速、買ってきたパンたちの紹介ですー
クロワッサン 200円
まずこちら。「クロワッサン」。
表面がぱりぱり過ぎて、袋から取り出すときにいっぱい砕けてしまいました(^^;
フランス産の高級バターを使用して焼き上げてるとのことで、とってもいい香りがします。
食感は外側はぱりぱりというよりバリバリ、ザクザクという歯ごたえ、中はふんわりというよりもっちりした感じ。
今まで食べてきたクロワッサンとはちょっと違う感覚です。おいしすぎてびっくり。
クロワッサン・ジャポネ 200円
続いて、こちらは「クロワッサン・ジャポネ」。
先ほどとの違いは、こちらは国産バターを使用して焼いているとのこと。
こちらもザクザク、バリバリの食感なのは一緒ですが、バターの香りがやっぱり違う。
国産と言うだけあって、馴染みのある香りです。フランス産バターのクロワッサンと食べ比べすると味の違いがわかって、楽しいです。
どちらが好みかと言われると、私はフランス産バターの方かなぁ。なんかフランス産バターの方が洋菓子を食べてるような甘い香りして好きです。
洋梨のデニッシュ 260円
次はコチラ。「洋梨のデニッシュ(ポワール)」。
デニッシュ生地の上に、洋梨のコンポートがどっさり乗っかっています。下にはカスタードのようなクリームが敷かれています。
デニッシュ生地はバリバリとした食感、洋梨はしっとり甘さ控えめで、歯切れもよくて食べやすい!
パン・オ・ショコラ 230円
そして、コチラ。「パン・オ・ショコラ」。
中にチョコレートが入ってます。私の娘が大好きなパンです。
デニッシュとチョコの組み合わせって、結構重くなりそうで、私は個人的にはあまり選ばない種類のパンなんですが、ここのはパンの生地がバターの香りはしながらもバリバリなので、こってりした感じがあまりなく、チョコと一緒に食べても割とあっさり食べられます。おいしい。
クロワッサンアマンド 260円
最後はコチラ。「クロワッサンアマンド」。
クッキー生地とアーモンドスライスが上にたっぷりのっていて、中にはアーモンドクリームが入っています。洋酒の香りも漂って、とってもおいしいです。
まとめ
どれもこれも全部ザクザクバリバリでやみつきになる食感なのですが、時間が経つとさすがにバリバリ感はなくなり油も回ってしまいます。でも、お店の人が購入した商品と一緒に「クロワッサンのおいしい召し上がり方」を書いた紙を入れてくれるので、その通りに温め直したらまたザクザクの食感が戻ってきますよー(^^♪
店舗情報
おわり。
☟ランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです。


他にも色々記事を書いているので、是非ご覧ください(^^♪