こんにちは。tama(@tama15964098)です。
既に出遅れた感ありますが、元純烈・友井雄亮氏のニュースを見ました。
中々ショッキングな内容ですよね。
と、同時に全盛期の元夫のことが少しフラッシュバックしました。
元夫は友井氏のようにギャンブルや借金といったことはなかったのですが、DVの部分に関してですね。友井氏本人のコメントと言うより、周りの人の反応に「ああ・・・」と元夫の印象を重ねてしまいました。
まず、純烈のメンバー酒井氏の発言。
でも僕が知っている友井が、女性を殴るというのは、なかなかイメージできないんです
引用元:https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201901150000995.html
そして地元の友人の発言。
ぼくらが知る普段の雄亮くんは“気遣いの人”なんです。友達の悩みにいち早く気づき、さり気なく聞き出し、相談相手になってくれる。ぼくがあるトラブルを抱えていた時も、親身になって助けてくれました。
そう!そうなんですよ…DVとかモラハラする人って巧みにその裏の顔を隠しているというか、友人の前では分別のあるいい人キャラで通っているんですよねー。
このえげつない程の外面のよさで表の顔と裏の顔が結びつかない人が多くて、被害に遭っている側が「こんなひどいことされた」と訴えても、こちらが被害妄想で大げさに悪口を言っていると捉えられかねない時があります。
うちの毒親二人は完全に元夫よりだったので、いくら私が泣きながら夫の裏の顔を言ったところで「あんたの態度の方が悪いんやろ?」「あんたが怒らせるようなことしてるんやろ?」と、全くお話になりませんでした。まぁうちの親は特別おかしな二人なので、良心のある一般的な親であれば親身になってもらえると思いますが…
ぱっと読むための目次
DVやモラハラする人は本質的には同じ
モラハラやDVする人って「自己愛性人格障害」を患っている人が多いそうです。
ちゃんと診断していないので断定できないですが、元夫もそうだったと思います。
元夫の特徴として
- 学歴コンプレックス
- プライドが異常に高い
- 強い承認欲求
- 思い通りにならないと激しくキレる
- 反対意見を言うとキレる
- 自分が正しいと思い込んでいる
- 常に勝ち負けの価値観に支配されている
- 弱者に威圧的
- 共感能力が低い
- 客観視できない
- 外面がいい
などが挙げられるのですが、ほぼほぼ自己愛性人格障害の特徴を網羅しているかと思います。
元夫はどちらかというと精神攻撃が中心で暴言8割、暴力2割くらいだったので元純烈・友井氏とは少し違うタイプなのかも知れないですが、暴力を奮う人が暴言を吐かないってのも中々考えにくいし、モラハラする人、DVする人っていうのは本質的には同じなんじゃないかなと思います。
まぁ治んないだろうな
元純烈・友井氏はかなり社会的制裁を受けているので、これに懲りて本気で治療しよう更生しようって気持ちになってるのかもしれないですが、ただこの件が表面化しないかぎり自分の行動を問題視することもなかったんじゃないのかな。だってもう何年も前のことで、それ以前にも女性に暴力を奮ったことあるって言ってましたよね…
治す気あるならとっくにカウンセリングなり受けることは出来たはず…
元夫もそうですが、こういうことする人たちって、内面は自信がなくて、メンタル弱くて、幼稚で、ストレス耐性なくて、無責任だったりしますよね。
ずーっと自分の弱さと向き合うことなく、他人を攻撃しながらごまかすことで生きてきた。
そんな根っからの逃げ腰人間が、自らの弱さを認めて向き合って、自分の犯した罪を背負っていく精神力があるのでしょうか。
ないんじゃないかな~
元夫に関して言えば、100パーないわ。なにかを背負って生きるなんて無理無理カタツムリです。
もはやそんなこと期待もしてないんだけど。
まとめ
加害者の更生を望んでくれるのは、まだその人に期待をしているからですよね。そんな人がいるんならその人のために頑張ればいいと思うけど、やられた側からすれば、あんたの今後の人生なんかどうでもいいからやった分の賠償はちゃんとしてよねとしか言えないですね。
おわり。
☟ランキングに参加しています。ポチっとしてもらえると嬉しいです。

他にも色々記事を書いているので、是非ご覧ください(^^♪