こんにちは。tama(@tama15964098)です。
わたしと3歳の娘が愛してやまない
「おしりたんてい」がなんとグミになって売られているって知ってますか?
バンダイが発売元で2018年12月10日から全国で販売開始されているようです。
おしりたんてい好きなら買わない理由はありませんよね☺
という訳で早速購入。
とってもかわいいグミの中身と
ネットで購入できるおしりたんていのおすすめグッズも併せて紹介していきたいと思います‼
おしりたんていとは?
今更感ありますが、簡単におしりたんていの説明をちょこっと。
「おしりたんてい」は書籍シリーズが累計500万部を突破しており、
2018年12月からはEテレにて毎週土曜日朝9:00~アニメが絶賛レギュラー放送中の子供たちに大人気のシリーズです!
ちなみに絵本だけでなく無料のアプリもあるので興味ある方は是非☺

ぷぷっとグミはもも味、形は全部で6種類


おしりたんていの大好物がスイートポテトなので
うちの娘は「スイートポテト味のグミ食べたい~」と勘違いしていましたが、
さすがにそれはなかったです。
普通のもも味でした!でもおしりたんていの顔の形とマッチして、いい感じ(笑)
グミは「おしりたんてい」の主要人気キャラクター4種類とレアが2種類とのこと。
早速開封
全部で10個入ってました!
残念ながらレアキャラは入ってなかったですが、主要キャラ4種類がまんべんなく。


2種類づつアップで‥‥か、かわいい🍑
食べるのもったいない~けど、食べます。
ちょうどいい歯ごたえグミで、美味しかったです‼
⇒【バンダイキャンディ】100円 おしりたんてい ププッとグミ(12袋入)
ネットで購入可能なおすすめグッズ
その①ぬいぐるみ
おしりたんてい、ほんと可愛くて大好きでグッズは色々チェックしてるんですが、
中でもお気に入りがぬいぐるみです☺
娘は色々小さいサイズのぬいぐるみを持っているのですが、
そこに一緒にただおしりたんていを並べて座らせるだけでなんか癒されます。
右側のちょこっと跳ねた髪の毛がまたかわいくて…☺
ちなみに顔の形のクッションなんかもあります。↓
その②絵本
おしりたんていって小学校低学年くらいの子たちが読む
児童書ってイメージがあるんですが、
実は絵本シリーズも同じくらい発行されてて
絵本なら3歳児でも楽しく読めます!
絵本は児童書よりサイズも大きいし、ページ数も字も少ないので
普通に読み聞かせの本として利用できるのでおススメです!
遊び要素も多いので何回読んでも飽きないです☺
その③バスボール
おしりたんていのバスボールもあるって知ってました??
これも、たまたま見つけてソッコーで購入したのですが
なんとこのバスボールの香り、スイートポテトなんです‼
実際嗅いでみた感じは、確かにスイートポテト・・・??的な
あまーい香りがします!
中からはチャームになる小さなおしりたんていのキャラクターのマスコットが出てきます!
かわいいですよ~☺
まとめ
ということで、おしりたんていのグミを食べて、テンション上がった勢いで書いたおしりたんていLOVEの記事でした(笑)
最後までお付き合いくださりありがとうございました~
おわり
↓ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします☺

