- お金を掛けずにおうちで英語を気軽に始めたい!
- 幼児~小学生におすすめのYouTubeチャンネルは?
という方必見✨
おうち英語を始めるにあたって
無料で何度でも視聴可能なYouTubeはとっても強い味方です!
と漠然とした不安をもつ親御さんもいるかもしれないですが
今回紹介する幼児英語のYouTubeチャンネル&動画は
幼稚園や保育園でも英語教育の際に使用されていることもある
かなり実用性もクオリティも高い動画です!
【おうち英語YouTubeチャンネルおすすめその①】Super Sinple Songs
「Super Sinple Songs」はYouTubeのチャンネル登録者数1,770万人を超える
世界的にも超人気のチャンネルです!
カラフルでポップなかわいいキャラクターたちが動画に登場し
子供向けの童謡や手遊び歌などが多数アップロードされています✨
ハロウィンやクリスマスバージョンの曲などもたくさんあって
新しい動画も常にアップロードされ続けているので
飽きることなくずっと見ていられますよ~☺
Super Sinple Songsのおすすめ動画3選!
Down by the bay
「Down by the bay」は短い韻を踏んだ英語の歌詞が特徴的な歌です。
アニメーションと歌詞がリンクしていると聞き取りやすい歌声ですぐに覚えて一緒に歌うことができますよ!
個人的に、この歌かなりおすすめで丸暗記したらそこそこ英語しゃべれるようになるんじゃないかしら…とすら思えます。
韻を踏んでいるところの歌詞が若干早口なんですが、
アニメーションがあるおかげで思った以上に聞き取りやすいです。
動画は、歌詞違いで♯1~♯3、ハロウィンバーションの「Down by the Spooky bay」もアップロードされていてどれもユニークな歌詞で楽しめますよ✨
我が家の4歳の娘もドはまりしていて、毎日のように聞いては口ずさんでいます!
Twinkle Twinkle Little Star
「Twinkle Twinkle Little Star」は日本語でもお馴染みの「きらきら星」です!
Super Sinple Songsのチャンネルの中で一番再生されている動画です✨
かわいらしい子供の歌声とアニメーションで、
ゆったりとしたリズムなので子守唄代わりにもなりますよー!
Open Shut Them
「Open Shut Them」は、手遊びの歌です。
- Open(開く),Shut(閉じる)
- Big(大きい),Small(小さい)
- Slow(遅い),Fast(速い)
など、2つの対比した単語を歌の中で覚えることが出来ます!
歌詞にあわせて手を開いたり閉じたり、アニメーションに合わせてお子さんと一緒に遊んでみてくださいね☺
Super Sinple Songsの市販の教材はコチラ
「Super Sinple Songs」は、DVDやCDの教材も販売されています!
YouTubeをテレビで見れる環境にない方や、
動画をいちいち検索して表示させるのが面倒な方はDVDやCDを購入するのもおすすめです✨
YouTubeチャンネルで人気の動画から15曲を厳選したDVDの2枚セットはこちら!↓
人気の曲&ハロウィン、クリスマスなど盛りだくさん詰まったCDセットはこちら!↓
【おうち英語YouTubeチャンネルおすすめその②】Pinkfong!(ピンクフォン)
ピンクフォンは韓国企業のYouTubeチャンネルです。
ピンクのきつねのマスコットが目印になっています。
ピンクフォンと聞いて、ピンと来なくても
ピンクフォンのチャンネルの中でも大人気の「Baby Shark(さめのかぞく)」は
Tik tokの音楽にも使われたりしていたので知っている人が多いかもしれません。
キャッチーでノリノリの曲が多いので、歌って踊るのが好きなお子さんにおすすめです✨
Pinkfong! (ピンクフォン)のおすすめ動画3選!
Baby Shark(さめのかぞく)
ピンクフォンで一番人気の動画「Baby Shark(さめのかぞく」です。
かなり中毒性のあるメロディで子供だけでなく大人もハマります(笑)
チャンネル内では、いろんなバージョンのBaby Sharkがアップロードされているのですが
うちの4歳の娘は男の子と女の子が踊っているバージョンが一番お気に入りで
いつも一緒に真似して踊っています✨
Hakuna matata (ハクナ マタタ)
Hakuna matata (ハクナ マタタ)は、サバンナの色々な動物が登場する歌です。
文法とかはなく、動物の名前をリズムと楽しいアニメーションで見て覚えられるので
初めて英語に触れるお子さんにおすすめの動画です!
The Wolf and the Seven Sheep | Fairy Tales
「おおかみと7匹の子ヤギ」や「赤ずきん」、「白雪姫」などなど
有名な童話を歌とアニメーションで楽しく学ぶことが出来る動画です。
1つ1つのストーリは5分前後と短いのと歌も挿入されているので
まだ英語はさほど理解していない娘も集中して見ていました✨
Pinkfong! (ピンクフォン)の市販の教材はコチラ
「白雪姫」や「シンデレラ」「ヘンゼルとグレーテル」など、うたと童話が15個詰まったDVDはコチラ!↓
フォニックスできれいな発音が学べる動画が56個収録されたDVDはコチラ↓
【おうち英語YouTubeチャンネルおすすめその③】English Singsing
このチャンネルは、歌やリズムに合わせて英単語を覚えられる動画の他、
いろんなシチュエーション別に英会話が学べる動画が多数アップロードされています。
動画の前半では字幕付きで会話が繰り広げられ、
後半ではロールプレイが出来るよう無音の動画が流れる仕様になっていたり、
他にもリズムに合わせて英文を話す練習ができたり、
色々と工夫がされていて実際の会話の練習をしたいときにおすすめのチャンネルです✨
English Singsingのおすすめ動画3選!
What color is it? It’s red.
姉妹が横断歩道を渡るときのやりとりが動画になっています。
この動画ひとつで、色を聞かれた時の答え方や
信号の色の意味を学ぶことが出来ます!
動画の後半は、字幕のみなのでアニメーションを見ながら
親御さんが「What color is it?」と質問して
それにお子さんが答えるという練習もできます!
他のシチュエーションの動画も多数アップロードされているのでおすすめです!
Kids vocabulary – Where?(in, on, under)
この女の子が自分の部屋で持ち物を探している動画で
いろんなところに置かれている持ち物の場所を指しながら
前置詞が学べるようになっています!
Kids vocabulary – Color – color mixing – rainbow colors
色が学べる動画です。
隣同士の色が手をつないで新しい色が生まれたり
英語で色の名前を学べるだけでなく、
どの色とどの色が混ざるとこの色になるっていうことも一緒に理解することが出来ます✨
子供向けのオンライン英会話で覚えた英語をアウトプットしよう!
YouTubeチャンネルで英語の動画を見るのが習慣化してくると
英語の歌や単語など自然と覚えてきますよね。
せっかく覚えた英語は、実際の会話で使用することでより理解を深めることが出来ます✨
我が家の娘は、覚えた英語をアウトプットするために
週に3回、1レッスン25分のオンライン英会話を利用しています!
時間や曜日と問わず、スカイプやズームなどを使用して
自宅でリアルタイムの英会話のレッスンを受けることができるので
英語力を定着させるのにとってもおすすめですよ!
娘が利用しているオンライン英会話スクールの詳細はコチラ↓
>>【子供向けオンライン英会話】リップルキッズパークの無料体験がおすすめ!話せなくてもOK!
顧客満足度99.4%!明るく楽しい先生がたくさんで娘も超お気に入りです☺↓
YouTubeの動画を見るだけだとインプットばかりになるし
オンライン英会話だけだと語彙力が追い付かない
という感じになりがちなので
YouTubeの動画で単語力をアップ!
↓ ↑
オンライン英会話で会話力をアップ!
を繰り返すのが理想の流れかと思います!
まとめ
ということで、
お子さん向けの英語YouTubeチャンネルとおすすめ動画の紹介でした!
実際YouTubeを検索してみると、
子供向けの英語チャンネルはまだまだたくさん存在しています!
ぜひ、お子さんが気に入るチャンネルを見つけてあげてくださいね!
では参考になれば幸いです✨
最後までお読みいただきありがとうございました☺