子どものモノ・おもちゃ

マックのおもちゃリサイクルはいつまで?ハッピーセットのおもちゃをぬりえと交換!

マック おもちゃ リサイクル

こんにちは。tama(@tama15964098)です。

わが家には3歳の娘がいるのですが、マックのハッピーセットが大好きです☺

でも新しいおもちゃが出るたびハッピーセットを買っていたら

気づくとおもちゃ箱の中がハッピーセットのおもちゃで埋め尽くされてたりしませんか?💦

そろそろどうにかしないと…と思っていた時に、

マクドナルドで「マックおもちゃリサイクル」という活動をしていることを知りました!

ということで、家に大量にあるハッピーセットのおもちゃをかき集めて

リサイクルに出しに行ってきたので、その概要をお伝えします☺

マックアドベンチャー 予約 3歳
マックアドベンチャーのお仕事体験、予約の手順とお仕事に行く時の5つの注意点!こんにちは。tama(@tama15964098)です。 みなさん、マックアドベンチャーって知ってますか? 子供たちがマクド...

マックのおもちゃリサイクルはいつまで?2019年の予定!

2018年2月23日(金)に初めて始動したプロジェクト。
マクドナルドの持続した社会貢献のための活動として実施されるもので、

プラ製のおもちゃを対象にしたリサイクルとしては全国最大級の規模だそうです。

内容としては、

全国のマクドナルドに設置されたおもちゃの回収ボックスに

使わなくなったハッピーセットのおもちゃを持っていくと、

回収されたおもちゃが「みどりのトレイ」に生まれ変わる

というもの☺

子供の気持ちを大切にしながら、おもちゃと上手にお別れさせたい

リサイクルが理想だけど、方法が難しい・わからない

など、母親のニーズの解決の手助けになるように、という趣旨もあるそうです☺

回収期間

2019年の回収期間は3回、

  • 2019年3月15日(金)~2019年5月9日(木)
  • 2019年7月12日(金)~2019年9月5日(木)
  • 2019年12月6日(金)~2020年1月23日(木)

となっています。

家にあるハッピーセットのおもちゃをかき集めてみた

とりあえず、一体どれだけのハッピーセットのおもちゃが家にあるのか把握するために

全てのおもちゃを出してみました。

結構あります💦

種類別に並べてみました。

引きが悪くて、被っちゃってるおもちゃも結構あるんですよね~




この中からいるモノいらないモノを選別する

残しておきたいおもちゃも当然あるはずなので、

娘にいるモノいらないモノを聞きながらいらないモノは紙袋に入れていくようにしました。

基本的に選別は娘に任せて私は見てるだけだったのですが、、、

え?それもいらんの?

え?それこないだ貰ったばっかじゃない?

え?それめっちゃ欲しがってたやつやん!

え?ほんまに?

いいの???????

と言うものまで、ガンガン袋に入れていくから焦る💦

ドラえもんとか今貰えるおもちゃやんか😂とツッコミたくなったけど、

娘が遊ばないと言っているので、そのままにしました。

最終的に残ったおもちゃはコチラ↓

半分以下の量に!

思いがけず断捨離しまくる娘に戸惑いを隠せない私でしたが、

遊ぶのは娘なので娘が「ときめかないおもちゃ」を無理して置いておいても、

結局またどこかのタイミングでさよならすることになるんだろうな~と、

こんまり先生の教えを忠実に守ることにしました(笑)

早速店舗に持っていく

おもちゃの選別が終わったので近所のマクドナルドに早速持っていきました。

入り口のところにおもちゃ回収BOXが設置されていたので、

その中に持ってきたおもちゃをガシガシ入れていきます。

店員さん声を掛けるでもなく勝手にどんどん入れていってOK!

今までありがとう~

と言いながら☺

もらえるぬりえの画像はこちら!

おもちゃ回収BOXの口の横にぬりえが置かれています。

おもちゃをリサイクルに出した後、もらって帰ることが出来ます

枚数限定で、なくなったら終了とのことです。

ぬりえの中身はこんな感じ。
ペラペラの紙に見開き1ページのぬりえなので、

正直もらえなくても全く惜しくはないです😂

まとめ

という訳で、マックのおもちゃリサイクルでした☺

まだ、3歳の娘には捨てることとリサイクルすることの区別はつかないと思うのですが、

このおもちゃたちが店舗で実際に使われるみどりのトレイに生まれ変わるということで、

またマックに行った際には

「こないだ、返しにいったおもちゃがこのトレイになったんやで~」

みたいな親子の会話を楽しみつつ、

物を大切にすることの大切さを教えていけたらいいなーと思います!☺

最後までお読みいただきありがとうございました!

コチラの記事もお読みください☺↓

マックアドベンチャー 予約 3歳
マックアドベンチャーのお仕事体験、予約の手順とお仕事に行く時の5つの注意点!こんにちは。tama(@tama15964098)です。 みなさん、マックアドベンチャーって知ってますか? 子供たちがマクド...